薄毛対策

私のお気に入り黒ゴマ(育毛・食べ物)

こんにちは、フサ太郎です。

なんだか急に気温が下がって、そろそろ冬服が必要と感じてきた今日この頃です。
私は寒いのが苦手なので、ついにこの季節がやってきてしまったかと感じています。
気温の変化で体調を崩すこともあるので、お気を付けください。

今日は、私の育毛目的で食べているお気に入りの食べ物をご紹介します。

それは、、、「黒ごま」になります!

なぜ、黒ごまを食べようと思ったかというと
テレビの影響で取り入れ始めました。

数年前にはなりますが、髪の特集のテレビで薄毛についての情報を発信していました。
そこで、実際にふさふさな方は何かしているのではないかということで藤岡弘さんの行動にフォーカスしていました。
もちろん、藤岡弘さんはまぎれもなくふさふさな方です。

そこで、毎日黒ごまを大さじ1杯分を食べていることがわかりました。

それから、私も黒ごま食べてみようと思いました。
すりごまではなく、いりごまがいいということです。
粒のままだと吸収率が悪いので、すりごまのほうがいいということでそちらを食べています。
妻から聞くと、市販の時点ですりごまを買うと酸化しやすくなるため、我が家ではいりごまを購入して食べるときにするようにしています。
特にするのが手間ではないので、いりごまをおすすめします。

私は、そのテレビを見たくらいからごまを積極的に食べるようになりました。
(約3年くらいにはなるのか正確には覚えていませんが)

取り入れてみたら、本当に手軽でした。
・ごはんにもふりかけのようにかけて食べることが可能
※私はこのパターンが一番多いです!

・お味噌汁にも入れて食べることが可能
・そのまま食べてもいい

これで身体にも良いですし、髪にも良いのであればと思い続けています。
ブログを始める前から行っているので、以前との変化としては正直大きな変化は見られていませんが、
・白髪が数本あったのが減った
・抜け毛が減ったと感じる
※マッサージなどの影響もあるかもしれないので、黒ごまだけのおかげとは言い切れませんが。

そして、なんといっても黒ごまにはさまざまな良い成分が入っています。

たんぱく質
ビタミンA
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
ビタミンE
葉酸
カルシウム
マグネシウム
リン
鉄分
亜鉛
銅など

そして、抗酸化物質として働くリグナン(代表的なものとしてセサミン)もあります。

と、1回聞いただけでは覚えられないくらいあります。(※Wikipeadiaより引用)

中でも、育毛に良いとされるのが
「タンパク質」「ビタミン類」「亜鉛」「セサミン」です。

タンパク質は、髪を作るうえで必要な主成分です。

ビタミン類においては、ビタミンAやビタミンB2が皮脂分泌において正常に働くために必要になります。
ビタミンBは、髪の成長にも必要とも言われます。
ビタミンB6は、ケラチンなどタンパク質の吸収を助ける働きをしてくれます。
ビタミンEは、血管を広げてくれたり、血流を良くしてくれます。

亜鉛は、摂ったタンパク質を髪の毛に変えていく働きがあるので非常に重要になります。
亜鉛がかなり重要な役割を持っています!
※ごま以外で言えば、牡蠣や豚肉、レバー、チーズ、大豆などあります。

セサミンは、抗酸化もしてくれたり、血流を良くしてくれます。

これだけあれば、ごま最強!と感じるかもしれません。

それでも、ごまばっかり食べたりするのではなく、いろんな食材と組み合わせてバランスの良い食事が一番良いです。

上記の良い成分も過剰摂取は、逆に体調を損なう場合があるので注意です。

食事は、昔ながらの和食ができれば好ましいです。

これを書いていて、
私のおばあちゃんはよく黒ごまきなこを牛乳に入れて飲んでいたのを覚えています。

確かに、今も毛はしっかりあります。
それの影響かもしれないなとふと思いました。

私もこれからも黒ごま生活は続けていきたいと思います。

ぜひ、この機会に試してもらえたらと思います。

読んでいただいてありがとうございます。


育毛・発毛ランキング
ABOUT ME
フサ太郎
今年29歳を迎える男性です。 生まれた時からおでこが広くコンプレックスではあったが、年々経つにつれてM字になりつつある。 そして、ひげや体毛まで濃くなってくることで薄毛と脱毛を自分なりに調べて体験している。 将来のために、日々奮闘中である。 その体験や情報を載せていこうと思います!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。